ブログ

卵のサイズによる栄養素の違い

2024年4月17日


以前の記事で鶏卵の黄身と白身それぞれの栄養成分の違いについて解説しました。

卵黄と卵白のカロリー  (boneedzfukuoka.com)

 

卵黄と卵白いずれもタンパク質を豊富に含んでいますが、卵白は脂質がほぼゼロで低カロリーな一方で、卵黄は脂質が多く比較的カロリーが高めです。

 

ダイエットでは「高タンパク・低脂質」が食事管理の基本方針になるので、卵白はたくさん摂りたいですが卵黄は摂り過ぎに注意が必要です。

 

そこでおすすめなのが、LサイズやLLサイズといったサイズの大きい卵を選択することです。

卵のサイズには細かい分類があり、サイズの定義は下記の通りです。

 

LL 70g以上 76g未満
L 64g以上 70g未満
M 58g以上 64g未満
MS 52g以上 58g未満
S 46g以上 52g未満
SS 40g以上 46g未満

 

鶏卵の特徴として、「卵全体の大きさが違っても黄身のサイズはあまり変わらない」というものがあります。

つまり大玉の卵ほど白身の比率が高く、高タンパク・低脂質な傾向にあります。

 

全体の量が同じであればSサイズの卵を3個使うより、LLサイズの卵2個で作った料理の方が低脂質・低カロリーになります。

 

 

●春日市大野城市のパーソナルジムはボニーズ福岡●
ボニーズ福岡アクロスモール春日店(春日市春日5-17-2F)
ボニーズ福岡instagram https://www.instagram.com/boneedz_kasuga/
ボニーズ福岡Twitter https://twitter.com/boneedzkasuga
ボニーズ福岡Facebookページ https://www.facebook.com/boneedzkasuga
春日市、大野城市、太宰府市、春日原、白木原、博多南、南福岡、水城、笹原でパーソナルジムをお探しなら、ジム初心者でも安心なボニーズへ。
筋トレ初心者、ダイエット初心者、ダイエットリベンジ、美ボディ作り、ならプロのトレーナー在籍のboneedzへ